2021年03月26日
ファスナー合流
NEXCO中日本は2021年3月24日(水)、名神高速の一宮JCTで実施しています渋滞対策「ファスナー合流大作戦」を、名神の一宮ICでも実施すると発表されました。

ICやJCTの加速車線から本線への合流部に、連続してラバーポールを立て、加速車線の先頭でしか合流できなくすることで、規則正しく1台ずつ交互に合流する「ファスナー合流」を促すことで、交通の流れをスムーズにする狙いがあり、実際名神と東海北陸道を合わせた渋滞による損失時間が約3割減少したそうです。
4月下旬の運用開始を予定しているそうですが、あの辺は渋滞が凄いので混む時間は通りたくない道でしたので、名神の一宮ICでも実施されて渋滞が減少すればとてもありがたいです。
~高山市民ケーン~

ICやJCTの加速車線から本線への合流部に、連続してラバーポールを立て、加速車線の先頭でしか合流できなくすることで、規則正しく1台ずつ交互に合流する「ファスナー合流」を促すことで、交通の流れをスムーズにする狙いがあり、実際名神と東海北陸道を合わせた渋滞による損失時間が約3割減少したそうです。
4月下旬の運用開始を予定しているそうですが、あの辺は渋滞が凄いので混む時間は通りたくない道でしたので、名神の一宮ICでも実施されて渋滞が減少すればとてもありがたいです。
~高山市民ケーン~
スポンサーリンク
Posted by スピリッツ優 at 02:31│Comments(0)